先日まで寒かったと思いきや、ここ数日は猛暑日が続いていますね。
関東地方では、なんと40度にもなる地域もあるとか!
この時期、気をつけたいのが熱中症です。
屋外はもちろん、屋内にいてもなってしまう可能性があるとのこと。
水分補給をこまめにして、体を早く気候に慣れさせることが重要です。
特に最近の気候のように、肌寒くなったと思ったら、急に気温が高い日が続く…と言う場合は、
体が気候に慣れていないので、体がうまく体温の調節を行うことができすに、
熱中症になるリスクが高くなってしまうそうです。
「暑熱順化」と言う言葉をご存知でしょうか?
体の機能が暑さに適応できるように、体が気温に慣れることを言います。
この暑熱順化で、予め体を気温に慣れさせておくことで、熱中症になるリスクが軽減するとも
言われています。
とはいえ、どうやって暑さに慣れさせるの?
体を暑さに慣れさせることが重要なため、実際に気温が上がり、熱中症の危険が高まる前に、
無理のない範囲で汗をかくことが大切とのこと。
そこで有効なのが、入浴や運動です!
特に、入浴は手軽で、体の新陳代謝も促し、疲れ・ストレスの軽減にも効果的です。
お勧めしたいのが、アズスプレッド おふろにいれる。を入れて入浴すること。
酵素が水道の塩素も中和するので、お湯が柔らかくなり、
肌の古い角質や皮脂を分解するので、新陳代謝が高まって体が芯から温まります。
汗もしっかりかけるので、暑熱順化にはもってこいです。
この時期、エアコンの冷房などで、身体が冷えてしまうと言う方もいらっしゃると思います。
1日の終わりに、酵素のお風呂でしっかり温まって体を休めてもらえたらと思います。
お風呂を溜めるのは面倒だし、水道代もかかる。
普段はシャワーだけ!と言う方もいらっしゃると思います。
シャワーだけですと、体は温まりにくいですし、
体の汚れもきちんと洗えていないこともあります。
週1回でもいいので、お風呂に入って見ると体の調子も変わるかもしれません。
暑さが本格的になる前に、
アズスプレッド おふろにいれる。で、暑熱順化をしてみませんか?
きっと次の日の体の調子も変わってくるはず!
お勧めです!